初夏の公園(その1)

 予定ではなかったのですが、皆さまのblogを拝見しているうちに、やっぱりウスバシロチョウを見たくなり埼玉の公園に出かけました。ゴールデンウィークの日曜日、10時少し前に公園に着きました。ツツジの周りをアゲハ類が飛び交います。キアゲハです。体中に花粉を付けています。
初夏の公園(その1)_f0310988_16281180.jpg
 ウスバシロチョウがよく来る低木を見に行くと、アオスジアゲハが来ていました。
初夏の公園(その1)_f0310988_16312660.jpg
 ウスバシロチョウもやって来ました。全くの偶然で花から飛び上がった直後の姿が写ったのですが、飛んでいるようには見えません。まるで空中に止まっているようです。
初夏の公園(その1)_f0310988_16390705.jpg
 やっと花が翅に透ける姿が撮れました。しかしあとでよく見ると、ロープが気になります。目立たないようにトリミングしましたが…。公園ですから。
初夏の公園(その1)_f0310988_16422558.jpg
 今年はもうあきらめたツマキチョウに逢えました。蝶も花もちょっと旬を過ぎていましたが…。
初夏の公園(その1)_f0310988_16452059.jpg
 モンシロチョウも今年初の撮影です。千葉と比べると少しだけ季節の歩みがゆっくりしているようです。
初夏の公園(その1)_f0310988_16465775.jpg
 ツマグロヒョウモンです。この公園でも年々数を増している気がします。
初夏の公園(その1)_f0310988_16484927.jpg
 越冬組のウラギンシジミです。翅の色がすっかり褪せてしまっています。それでもテングチョウやキタテハ、ルリタテハと一緒に元気に飛び回っていました。
初夏の公園(その1)_f0310988_16503662.jpg
 ベニシジミもたくさん見ましたが、どれも翅が傷んでいました。
初夏の公園(その1)_f0310988_16532922.jpg
 春先に探し求めたトラフシジミも見つけました。撮っているときは気付きませんでしたが、産卵でしょうか?
初夏の公園(その1)_f0310988_16553589.jpg
 越冬組だけでなく、春の蝶もそろそろ夏の蝶に、世代交代が進行しているようでした。

Commented by banyan10 at 2015-05-04 17:33
トラフ産卵のようですね。
発生からかなり経過しますが、今頃が産卵期なのでしょうか。
この蝶はぜひ幼虫を探したいので、どの辺りか教えていただけますか?
Commented by fushiginomori at 2015-05-04 19:51
banyanさん、メール送りましたので、
ご確認ください。
見つかると良いですね。
Commented by yurinBD at 2015-05-06 17:48
ツツジとキアゲハの組み合わせはとても華やか、
アオスジアゲハ、ウスバシロチョウは春の爽やかさを
感じる色合いですね!
越冬明けのウラギンシジミは見たことがありませんが、
お写真から様子が分かりました。
トラフシジミと出会われ、良かったですね!
Commented by fushiginomori at 2015-05-06 20:44
コメントありがとうございます。
yurinさんのblogを拝見しなかったら、
ウスバシロチョウを見に行くことはなかったと思います。
近所の里山はGWの頃は蝶が減るのですが…。
この公園は保護しているからでしょうか、
個体数が多いですね。
by fushiginomori | 2015-05-04 16:59 | 関東 | Comments(4)

千葉の里山、近郊の公園、そして南の島の不思議の森で出逢ったシジミチョウをご紹介します


by fushiginomori