五月最後の日曜日に

 五月最後の日曜日は考えた末、横浜の公園に三度目の訪問と決めました。今日はたくさんのアカシジミが…という光景を頭に描いていたのですが、期待はあっさり裏切られ、栗の木を諦め池の方へ向かいました。日曜日はさすがにカメラを持った方が多く、ウラナミアカシジミがいるのを教えてもらいました。
五月最後の日曜日に_f0310988_20110615.jpg
 岸からかなり離れた葦(?)の葉の上です。右側は綺麗ですが、向きを変えると、左の後翅の縁、前翅と重なる部分がだいぶ擦れています。
五月最後の日曜日に_f0310988_20111600.jpg
 近くの葉に移動すると脚が見えなくなってしまいました。開翅しない蝶ですが、左右の翅を交互に擦り合わせるように動かすことがあります。左後翅の表の鮮やかなオレンジが覗けます。
五月最後の日曜日に_f0310988_20112805.jpg
 蝶だけでなく、鳥も撮る方がいらっしゃるので、名前を教えて頂けました。コジュケイです。「ちょっと来い」という声はよく聞くのですが、近くで見たのは初めてです。池の底で首を曲げて毛(羽)繕いをしています…?。池の底、この池にはまったく水がありません。
五月最後の日曜日に_f0310988_20113576.jpg
 池を離れ、ウラゴマダラシジミを探しに行くことにしました。一年ぶりにお会いした方とイボタノキを探しました。するとシジミチョウが降りてきて翅を開きました。数台のカメラが一斉にシャッターを切ります。
五月最後の日曜日に_f0310988_20231940.jpg
 ウラゴマダラシジミと思ったのは、雌のルリシジミでした。
五月最後の日曜日に_f0310988_20232694.jpg
 でも、イボタノキにこんな風にとまっていると、間違えてもしょうがないと思います。
五月最後の日曜日に_f0310988_20233827.jpg
 皆さんがっかりしていたようですが、私にとっては綺麗なルリシジミの雌は初めての撮影でした。
五月最後の日曜日に_f0310988_20234718.jpg
 イボタノキにウラゴマダラシジミは見つかりませんでしたが、色々な蝶が吸蜜にやって来ます。アオスジアゲハです。キタテハやイチモンジチョウ、コミスジなど次々に飛来します。
五月最後の日曜日に_f0310988_20345362.jpg
 今度は別の方から、ウラナミアカシジミが下草にいるのを教えて頂きました。一度草むらに潜って、また葉を登って来るところです。
五月最後の日曜日に_f0310988_20350588.jpg
 そしてやっと葉の上に落ち着きました。
五月最後の日曜日に_f0310988_20351478.jpg
 実はこのウラナミアカシジミは羽化不全なのです。せっかくここまで育っても、自然は厳しく、そして残酷です。
五月最後の日曜日に_f0310988_20352613.jpg
 帰る前に初めに諦めた場所に行くと、少しだけ離れたところにアカシジミを見つけました。葉の裏に隠れていたのです。
五月最後の日曜日に_f0310988_20353444.jpg
 どうやら今年は”最後にもう一度”が大切な年のようです。

Commented by yurinBD at 2017-05-28 21:38
「最後にもう一度」、これは大事ですね~、
アカシジミに出会われ良かったですね!
ウラナミシジミも良いですね、ゼフィルスのシーズンですね♪
ルリシジミはウラゴマダラシジミと雰囲気が似ていますよね、ルリシジミの表翅も綺麗だと思います!
Commented by banyan10 at 2017-05-29 18:18
平地のゼフも増えてきましたね。
今年は僕もアカシジミは少ししか観察できていません。不作なのか、条件が悪いのか分からない蝶です。(^^; 最後に撮影できて良かったですね。
ウラナミアカシジミは出始めですが、複数が観察できたのですね。
Commented by fushiginomori at 2017-05-30 16:49
yurinさん、今年はこの公園でも発生が遅いようです。
ウラゴマダラシジミを撮った方はいらっしゃるようですが、
去年は5月中に6種すべて登場していたそうです。
今年はどうなるのでしょうか?
Commented by fushiginomori at 2017-05-30 16:55
banyanさん、やはりアカシジミは不作の年なのでしょうか。
この公園の管理の方からお話を伺いましたが、
園内の”木”が高齢化してきたことと、密猟者が増えたことで、環境が悪化しているということです。
この冬はハンノキの枝も卵狙いで何本か盗まれたそうです。
by fushiginomori | 2017-05-28 20:58 | 関東 | Comments(4)

千葉の里山、近郊の公園、そして南の島の不思議の森で出逢ったシジミチョウをご紹介します


by fushiginomori