PURA VIDA! コスタリカの森(その30)

 マヌエル・アントニオ国立公園で管理するトレイルを歩くとプラヤ・マヌエル・アントニオというビーチに出ます。波も静かで公園内でも人気の高いビーチです。このビーチに出る手前が、ノドジロオマキザルのテリトリーです。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_06335249.jpg
 前から見ると、喉が白いというより、肩から上が白いようです。でも、頭長から首の後ろは黒い毛が生えているので喉白なのでしょう。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_06335946.jpg
 愛嬌がある顔と言って良いのでしょうが、暗いジャングルで出会ったら、気の弱い私はきっと気を失ってしまうと思います。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_06340788.jpg
 でも、人懐こいと言うか、全く人を警戒している様子がありません。むしろ食べ物を強請るようです。公園の入口で持ち物検査があり、観光客に食べ物を持ち込ませないのは、ノドジロオマキザルのためだったのでしょう。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_06341526.jpg
 ノドジロオマキザルを見ているうちに出発時間になってしまい、せっかくのビーチを見ずに帰ることになってしまいました。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_06470724.jpg
 シロモンタテハは熱帯雨林の暗いところ、しかも葉の裏に潜んでいました。ですから写した写真も暗いので、パソコンで明るく加工しました。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_06472241.jpg
 翅を閉じて見えた裏面は、表と同じ模様に見えます。翅裏の縁取りの部分は茶色味が強いようです。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_06473405.jpg
 シロモンタテハが陽の当たる葉の上に留まりました。ジャングルは暗いのですが、陽が当たった部分だけ明るすぎるので、カメラ任せのオートで撮ると、今度は明るすぎて蝶本来の色が出ていません。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_06474213.jpg
 こちらも陽の当たる場所で見つけた、アメリカイチモンジの仲間です。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_07015047.jpg
 翅の先端部にオレンジの目立つ紋があります。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_07020204.jpg
 モンテベルデで見たことから、高原の蝶と思っていましたが、ここマヌエル・アントニオは太平洋沿岸の熱帯雨林ですからずいぶん環境が異なります。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_07020911.jpg
 午前11時半頃には公園を出て、レストランでの昼食となりました。お昼前ですが、ホテルを5時に出てから、もう6時間半経っています。写真の左はサラダ、右はデザートのカラフルなアイスクリームです。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_07022004.jpg
 今回のツアーの昼食ではメインの料理を選べることが何回かありました。私が選んだのはフライドライス、コスタリカ風チャーハンです。
PURA VIDA! コスタリカの森(その30)_f0310988_07023063.jpg
 四角い皿の2か所にフライドポテトが盛られ、サラダのミニバージョンも載っています。チャーハンだけでも良さそうな気もしますが、これがコスタリカ流なのでしょうね。味はとても美味でしたので十分満足できました。

Commented by yurinBD at 2018-10-15 10:07
シロモンタテハ、綺麗な蝶ですね~♪
葉の裏に潜むとは、撮影者泣かせですね。
アメリカイチモンジは、オレンジ色うの斑紋が鮮やかですね!
裏翅のデザインも素敵です。
Commented by fushiginomori at 2018-10-15 16:20
yurinさん、ジャングルでの撮影は難しいですね。
曇っていれば真っ黒な写真が撮れるし、天気が良いとコントラストの強さに惑わされてしまいます。
まだまだ修行が足りないようで、シロモンタテハの3枚目、せっかく葉の上に出て来たのに、失敗してしまいました。
by fushiginomori | 2018-10-14 07:32 | 海外 | Comments(2)

千葉の里山、近郊の公園、そして南の島の不思議の森で出逢ったシジミチョウをご紹介します


by fushiginomori