逢いに行ける幸せ(弐)

 朝、トネリコの樹を探したときにはチョウセンアカシジミは見つかりませんでした。一回りして戻ってきたとき、僅かな数ですがチョウセンアカシジミも活動を始めたようです。少し時期が遅かったようですが贅沢は言わないことにします。
逢いに行ける幸せ(弐)_f0310988_13105865.jpg
 ルリシジミは新鮮でした。とても小さな雌です。
逢いに行ける幸せ(弐)_f0310988_13110536.jpg
 翅を開いてくれるのですが、留まる位置が悪くなかなか表を写せませんでした。
逢いに行ける幸せ(弐)_f0310988_13111364.jpg
 今度は正面を向いて留まりました。本当は緑に輝く蝶を撮る予定だったのですが…。でも、ルリシジミの雌は意外とチャンスが少ないのでよしとします。
逢いに行ける幸せ(弐)_f0310988_13114394.jpg
 アゲハの仲間で見つけたのはキアゲハだけです。数は多く、ヒメジョオンの前で待つと、次から次と吸蜜に訪れます。
逢いに行ける幸せ(弐)_f0310988_13234623.jpg
 尻尾の2本揃った個体を狙って追いかけました。キアゲハは強い陽射しでもとても元気です。
逢いに行ける幸せ(弐)_f0310988_13235440.jpg
 トンボの種類はわからないのですが、それでも色々なトンボがいるのには気が付きました。水の流れの近くには綺麗な青いイトトンボが翔んでいました。その中に黄色のイトトンボが混じっていたので、撮ってみました。
逢いに行ける幸せ(弐)_f0310988_13240231.jpg
 こちらは近くにいた少し大きなトンボです。サナエトンボの仲間でしょうか?
逢いに行ける幸せ(弐)_f0310988_13241098.jpg
 平地産のゼフィルスは栗の花に見つかることが多いのですが、ゼフィルスどころか栗の木が見つかりませんでした。切られてしまったのです。仕方なく、流れのそばの草むらを探すと細い草の奥にやっとミズイロオナガシジミが見つかりました。
逢いに行ける幸せ(弐)_f0310988_13431162.jpg
 羽化したばかりだと思い、邪魔な手前の草を動かすと、予想に反しミズイロオナガシジミは翔んでしまいました。すぐ近くに留まったのですが、今度は葉陰に潜ってしまいました。
逢いに行ける幸せ(弐)_f0310988_13431935.jpg
 午前中、トネリコの樹の前でチョウセンアカシジミを探しているとき、こちらに向かって歩いてくる二人連れの方が。驚いたことにダンダラさんご夫妻でした。ダンダラさんが見つけたチョウセンアカシジミを撮らせていただきました。
逢いに行ける幸せ(弐)_f0310988_13432671.jpg
 よく歩き廻る個体で、しかも細い枝が風に揺れるので、手振れ写真を量産してしまいました。
逢いに行ける幸せ(弐)_f0310988_13433635.jpg
 ゼフィルスの撮影には天気が良すぎたようです。また、時期が少し合わなかったようです。更に、栗の木は切られていました。それでもとても幸せを感じた一日でした。ご一緒したNAGUさんの陽ざしに負けないタフさに感服しました。Yさんの特技に驚かされました。偶然お会いしたダンダラさんとお話しできたのもとても楽しい時間でした。皆さま、ありがとうございました。

Commented by ダンダラ at 2020-06-23 20:27 x
色々な蝶を丁寧に撮影されていますね。
チョウセンアカシジミが逆光の光の中で止まっていて、翅表の赤が透き通って見えていたのは良かったですね。
おっしゃるように少し時期が遅かったですが、このご時世では仕方ないですね。
シャッターが押せただけでも良かったですよね。
Commented by dragonbutter at 2020-06-23 21:55
後ろめたい気持ちをもつことなく遠出ができるようになってよかったですね。
赤斑が透けて見えるチョウセンアカシジミが素敵です。
トンボはキイトトンボとヤマサナエではないでしょうか。
Commented by fushiginomori at 2020-06-27 21:29
ダンダラさん、千葉県には山がないので蝶の種類が限定されてしまいます。
6月中旬を過ぎて、やっと県外に出られたことで満足の一日でした。
少し暑すぎましたが、本当にシャッターを押せるのは幸せですね。
Commented by fushiginomori at 2020-06-27 21:33
dragonbutterさん、トンボの名前ありがとうございます!!
名前を調べようと検索したのですが、画像を見ても微妙に色が違って見えたり…。
なかなか難しいですね。
今年はオオムラサキの観察会が中止で残念です。
by fushiginomori | 2020-06-23 14:24 | その他 | Comments(4)

千葉の里山、近郊の公園、そして南の島の不思議の森で出逢ったシジミチョウをご紹介します


by fushiginomori