都草の河原へ

 胡桃の森から東に向かい、まず最初にツマグロキチョウが見られると聞いた河原に着いたのは午後1時半でした。生憎と小雨が落ちてきましたが、黄色い蝶が翔んでいます。留まった翅をよく見ないと、ツマグロキチョウかキタキチョウかの区別ができません。
都草の河原へ_f0310988_15290528.jpg
 あまり鮮度が良くないのですが、ツマグロキチョウです。どうやらカワラケツメイを探していたようで、見つかると産卵のポーズをとりました。
都草の河原へ_f0310988_15291370.jpg
 それからツマグロキチョウはとても大事そうに卵を一つだけ生みました。
都草の河原へ_f0310988_15292048.jpg
 鮮やかな黄色の蝶を追いかけると、こちらはキタキチョウです。キタキチョウは裏翅に糸くずのような模様があります。
都草の河原へ_f0310988_15293463.jpg
 再びkomugiさんの車で河川敷公園の駐車場まで移動しました。向かったのはシルビアシジミの保護地です。でも、そこで見つけたのは再びツマグロキチョウです。今度は綺麗な個体です。
都草の河原へ_f0310988_15411250.jpg
 そして、この個体が今日一番きれいなツマグロキチョウでした。
都草の河原へ_f0310988_15412561.jpg
 ミヤコグサを探しましたが、シルビアシジミは見つかりません。代わりに吸蜜していたのはヤマトシジミです。
都草の河原へ_f0310988_15413423.jpg
 深みのあるブルーのとても綺麗なヤマトシジミでした。
都草の河原へ_f0310988_15414299.jpg
 近くにチョウトンボが留まっていました。
都草の河原へ_f0310988_15543395.jpg
 シルビアシジミを諦め、最後に向かったのはミヤマシジミのいる場所です。途中でシロツメクサにツバメシジミを見つけました。
都草の河原へ_f0310988_16013014.jpg
 ミヤマシジミを探すのはコマツナギのピンクの花がある場所です。歩いていくと草刈り作業中の人たちが見えてきました。とても不安です。日本の公園は草刈りが大好きなようです。しかし、心配は杞憂でした。なんとコマツナギを残して草刈りが行われていたのです。そして、無事ミヤマシジミと逢うことがかなったのです。
都草の河原へ_f0310988_16014360.jpg
 上が雄、ちょっと草臥れています。そして雌、こちらは綺麗です。どちらもしっかりとコマツナギに留まっていました。
都草の河原へ_f0310988_16015601.jpg
 河原での探索もそろそろ終了の時間です。駐車場に向かい土手を登っていくと階段の途中でコムラサキが見送ってくれました。
都草の河原へ_f0310988_16020375.jpg
 オナガシジミにも、シルビアシジミにも逢えませんでした。それでもご一緒した皆さんのお陰で楽しい一日になりました。ありがとうございました。

by fushiginomori | 2020-08-01 16:33 | 関東 | Comments(0)

千葉の里山、近郊の公園、そして南の島の不思議の森で出逢ったシジミチョウをご紹介します


by fushiginomori